top of page

よくある質問

予約について

Q:予約なしで当日行っても受けることができますか?

A:カウンセリング、施術どちらの場合も必ず事前にご予約下さい。

Q:予約はキャンセルができますか?

A:キャンセルは可能です。予約の変更がある場合はお早めにご連絡ください。

   予約日の4営業日前の営業終了時間以降からキャンセル料金が発生いたしますので

   ご注意下さい。クリニックの営業時間は9:00~18:00です。

     キャンセル料金 : 4営業日前の営業終了時間以降~1営業日前の営業時間内:3,300円

           当日:6,600円

  例:5月31日(火)にご予約の場合、キャンセル料は5月26日(木)の18:01以降から

     発生します。また、30日の18:01以降(=営業時間外)のメールや留守電での

     ご連絡は当日キャンセル扱いとなりますのでご注意下さい。

費用について

Q:初回はどれぐらいの費用がかかりますか?

A:カウンセリングのみの方はカウンセリング料1時間6,600円です。

  施術もお受けになる方は、メニューによって料金が異なります。一例をあげますと、

  アビヤンガ(発汗法付き)   16,500円

  シロダーラ          13,200円 

  アビヤンガとシロダーラセット 20,900円
  その他の施術につきましては「メニューと料金表」をご参照下さい。

  上記以外にも、アーユルヴェーダ医よりアーユルヴェーダのサプリを勧められ、

  ご購入される場合はサプリ代が発生します。費用は、種類と量により異なりますが、

  数百円から数千円です。保険は適用外となります。

Q:健康保険は使えますか?

A:アーユルヴェーダに関しては自由診療になりますので、健康保険は使えません。

Q:クレジットカードは使えますか?

A:自由診療、物品購入(書籍、アーユルヴェーダサプリなど)など、保険適用外のものに

  ついてはクレジットカードとペイペイでのお支払いが可能です。

  デビットカードは使えません。

Q:カウンセリングではどのようなことを聞かれるのですか。

A:現在お困りの健康上の問題や症状、体調、既往歴、生活習慣、食生活などについてアーユル

  ヴェーダ医がお聞きします。その後、生活や食事のアドバイスを行ないます。

Q:特に病気ではないのですが、アーユルヴェーダを体験してみたいです。

  そのような場合でもカウンセリングや施術を受けられますか?

A:もちろんです!

  現在ご病気のある方も、健康な方も、それぞれその方にふさわしい施術を受けることが出来ます。

Q:施術の内容は、自分の希望通りに受けられますか?

A:アーユルヴェーダ医がふさわしくないと判断した時には、ご希望に添えない時もございます。

Q:施術の内容は、どのように決まるのですか?

A:カウンセリングを基にアーユルヴェーダ医がふさわしい内容の施術メニューをご提案致します。

  また、施術の内容につきましても説明があります。
  提案された施術について、不安や心配、予算面での問題がある場合は、その場で遠慮なく

  お伝え下さい。不安や恐怖などの気持ちがある場合に、無理に施術を行ってもよい結果は

  得られないと考えますので、無理におすすめすることはございません。

Q:体調により施術が受けられない時はありますか?

A:以下のような場合、アーユルヴェーダの施術は行えません。

   ・生理中
   ・妊娠中
   ・突然の発熱や下痢の症状のある時
   ・飲酒時(二日酔い含む)
   ・感染症にかかっている時
   ・手術直後
   ・その他、お身体の状態によりお受けにならない方がよいとアーユルヴェーダ医が

    判断した場合には施術をお断りすることがあります。

Q:施術を受ける前に気をつけることはありますか?

A:前日の夕食は消化の良いものを腹八分目でお召し上がりください。

  飲酒もお控え下さい。
  当日のお食事は施術の3時間前までに済ませてください。
  極度の空腹、または断食してお越しになるのは避けてください。

Q:施術後に気をつけることはありますか?

A:当日のその後の過ごし方次第で効果が違ってきますので、施術を受けた日は出来るだけ

  仕事や外出、外食の予定は入れず、ご自宅でゆっくりとお過ごしください。
  運動など体力を使うことはしないようにしてください。  

  また冷たい飲食物やアルコールは避け、体を冷やさないように温かくしてお過ごし下さい。
  お食事は消化の良いものを心がけ、夜更かしせずにお休みください。

Q:施術を受けるにあたり、用意するものはありますか?

A:施術後にはシャワーを浴びていただきますので、バスタオルをご持参ください。
  浴室には石鹸とシャンプーのみ用意しております。使い慣れたものがおありでしたら、

  ご持参下さい。基礎化粧品、ブラシなどもご持参お願い致します。

Q:パンチャカルマは誰でも受けることが出来ますか?

A:パンチャカルマご希望の方は、まずパンチャカルマ相談を受けていただく必要がございます。
  どの浄化療法が適切かはアーユルヴェーダ医が判断いたします。

  詳細は当ホームページの<来院案内>の「パンチャカルマをご希望の方へ」をご覧ください。

施術について
bottom of page